現在のインターネットのトレンドはWi-Fi(ワイファイ)であることは言をまたないものとなりました。
そこで、入居者様及び大家様へインターネット無料やWi-Fiに関することを少しお話したいと思います。
入居者様へ
まず、アパートやマンションで暮らす入居者様の場合、物件広告などに下記のような表示があれば無料(少なくとも初期費用は)でWi-Fiを使えます。
- Wi-Fi完備⇒建物全体に、既にWi-Fiがついていて工事や契約をしなくても(壁のLAN用コンセントに内蔵もしくはルーターも設置済み)使い方も簡単な物件
- 完備⇒無線ルーターとLANケーブルを用意すれば繋ぎ方も簡単で、壁のLAN用コンセントに接続するだけでWi-Fiが使え、パソコンやスマートホン、テレビなど、様々な機器をワイヤレスでネット接続ができる物件
上記のように種類は二つですが、最近はWi-Fi完備が主流となっているようです。
通常、ご入居者様がネット環境を整えるとなると月5,000~6,000円位かかります。
昨今はスマホ利用者がほとんどと思いますが、お部屋では使い放題のWi-Fiを利用することでスマホのデータ量も今までより減り、今までより2,000~3,000円スマホ料金が安くなるようです。
また、Wi-Fi完備の物件はパソコンもWi-Fiが利用できますのでスマホのプランを見直しすることによりスマホ料金の節約をしてもよいかもしれませんね♪
大家様へ
一方、大家様にとってはどんなメリットが考えられるのでしょうか。
アパート経営は言わずもがな入居率を上げること、逆に言えば空室率を下げることです。
満室であればどんなに老朽化しても収益を維持することが可能です。
とはいうものの現実は簡単ではありません。
競争になりますと、新築物件のほうに人気が集中するのも事実です。
そして、建てた際に、アパートローンを組まれた大家様は更に悩みを抱えます。
通常ローンの返済比率は50%ぐらいが安全と言われ、固定資産税等の諸費用を20%程度見なければなりませんので併せて70%なので空室率が30%までであれば赤字にならない計算です。
ではいったい悩みをかかえる大家様にはどんな選択肢があるのでしょうか?
お部屋を仲介する立場の不動産会社としては、無料のネット設備が導入されていれば成約率も高いことは声を大にして言いたいですね。
実際大家様のなかには、
「所有している古い物件にWi-Fiインターネットを導入したい。」
「現在新築を計画中だがWi-Fiネット設備を導入したい。」
このように将来の空室による賃料収入の減少に対して「Wi-Fi無料」導入を検討される方が増えてきつつあり、もはやWi-Fi環境が当たり前の感すらでてきたようにも思えます。
無料Wi-Fiの導入は空室対策としてとても有用ですので競合した場合にも差別化を図れ、入居率を上げることができるものと考えます。
全国賃貸住宅新聞によると「この設備がなければ入居が決まらない設備ランキング」でファミリー、単身世帯両方で無料インターネットが4年連続の1位だそうです。
賃貸住宅の無料Wi-Fiは個人で契約する必要がなく、たちまちインターネットに接続できるのが人気の理由とのことです。
昨今は不動産屋の店舗にいかなくてもインターネットで検索して賃貸物件情報を集めることが主流となり、「ネット無料」という検索キーワードが重要になっています。
インターネット無料wifiを導入すれば、検索される確率が高くなり、探す方に選ばれやすくなります。
更には既に入居されている方にはネット料金が節約になったと喜ばれ、空室解消により大家様も喜びます。
以上のようにwi-fiを導入すれば入居者様にとっても大家様にとっても計り知れないメリットがあると思われます。
ちなみに大家様のランニングコストは一戸当たり月々3,000円前後となるようです。
所有している物件を問わず導入を検討してみてはいかがでしょうか。