![]() |
おすすめポイント
敷金0円(備考※)・礼金なし・共益費無し・更新料無し♪
連帯保証人原則不要♪
鍵交換費用0円♪
自然の魅力に満ちた立地です♪
コンビニ、スーパーマーケットが徒歩圏内にあり便利♪
スーパー(イオン徒歩17分)やコンビニ(コンビニ徒歩13分)が徒歩圏内の物件なので、いつもの買い出しや買い置きもラクですね♪
恋人と同棲したい方向きでもあります♪
連帯保証人原則不要♪
鍵交換費用0円♪
自然の魅力に満ちた立地です♪
コンビニ、スーパーマーケットが徒歩圏内にあり便利♪
スーパー(イオン徒歩17分)やコンビニ(コンビニ徒歩13分)が徒歩圏内の物件なので、いつもの買い出しや買い置きもラクですね♪
恋人と同棲したい方向きでもあります♪
物件種目 | 賃貸マンション |
---|---|
所在地 | 岩手県陸前高田市高田町字中田62-2 |
交通 | JR大船渡線BRT 高田高校前駅バス停 徒歩15分 |
家賃 | 37,000円
|
共益費等 | 0円 |
駐車料(1台分) | 2,200円 |
駐車料(2台目) | ※台数制限有り(可の場合は2.200円) |
町内会費 | ― |
月額保証料 | 無し |
契約時保証料 | 無し |
敷金 | 0円 |
礼金 | 0円 |
退去時清掃費 | 退去時に専有面積1㎡当たり1,210円(消費税込み)かかります。 |
仲介手数料 | 家賃の1ヶ月分(消費税別) |
火災保険料 | 9.500円(WEB申し込みの場合) |
募集室 | 403号(2号棟) |
間取り | 2DK |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造5階建て |
所在階 | 4階 |
現況 | 空家 |
入居可能日 | 即 |
その他の募集室 | 2号棟204号:38,000円 1号棟501号:36,000円/キッチン給湯器付き 2号棟506号:38,000円/キッチン給湯器、ガスコンロ付き |
建築年 | 1976年6月 |
専有面積 | 39.83㎡ |
設備 | エアコン・追炊き・キッチン給湯器(瞬間湯沸かし器)・プロパンガス給湯器(風呂)・水洗トイレ・光ファイバーインターネット設置可能 ※ガスコンロ、ウォシュレット等その他オプションで設置する設備は月額家賃にそれぞれ+1,000円で設置期間は最大で契約後4週間です。 |
備考 | ※法人名義のご契約は敷金として家賃の2ヶ月分をお預かりしています。 ※事務所利用は不可です。 ※退去費用として明け渡しの際、退去時クリーニング費が1㎡当たり1,210円(消費税込み)かかります。 ※ペット可ではございません。 ※エレベーターはございませんが、最上階の5階は他の階と異なり上の階から聞こえる生活音、足音や物を落とす音はございませんので、少しでも静かにお暮らしになりたい方は5階がおすすめです。 ※契約期間:個人契約は普通借家契約2年(更新可)、短期解約時、違約金有ります。(1年未満は賃料の3ヶ月分、1年以上2年未満は賃料の2ヶ月分) 法人契約は2年以上の定期借家契約(2年以内に解約する場合は、残りの期間分の家賃相当額が違約金として発生します。)※入居申し込み審査時必要書類↓ ・運転免許証の写し(表面裏面共カラーのもの)・直近給与明細の写し・口座登録予定の銀行口座の写し(最新の日付まで記帳いただいた写しでお願いいたします。併せて口座名義人、口座番号もわかるようにご提出願います。)・車検証の写し ※入居審査の過程で勤務先に在籍確認の連絡が有ります。 ※初期費用の計算方法↓ 入居月の日割賃料+入居翌月分賃料+駐車料金+オプション料金(種類ごとに1,000円)+仲介手数料(賃料の1ヶ月分+消費税)+保険料(2年分Web申込の場合9,500円)=初期費用となります。 初期費用を抑えたい場合は、契約開始日を当月の末日、又は翌月の末日とすると初期費用が最小となります。CMでおなじみのビレッジハウスとは旧雇用促進住宅だったところを民間資本(ビレッジハウスマネジメント株式会社)が購入し、リフォーム、リノベーションをかけて格安家賃の鉄筋コンクリート造5階建賃貸マンションとして随時入居者募集をしているところです。一人暮らしが喜ぶ家賃3万円台と相場の2分の1ちょっとでお安いな家賃で費用面では抜群の評判です。初期費用が家賃と仲介手数料と火災保険料のみで入れます。高齢者の方、年金生活の方や生活保護を受けようとする方、受けている方、あるいは外国人の方のアパート物件探しにも対応が可能な団地物件です。ヴィレッジハウス(village house)は「低家賃にもかかわらず良質な賃貸住宅の供給を通してご入居者の皆様のためのコミュニティを実現し、社会を変えること」という企業理念を掲げています。所得が少なく住宅にお困りの方、岩手県で格安家賃の物件探ししている方、団地や市営住宅を検討している方もご一考ください。 |
契約期間 | 普通借家契約2年(短期不可・更新可) |
取引態様 | 仲介 |
★賃貸用語★
■代理契約とは■
入居する本人ではなく同居者以外の代理者が契約するのですが、だれでも代理契約者になれるわけではなく、両親のいずれかや兄弟の親族などで安定した収入がある方が本人に代わって契約者となる賃貸契約の形態のことを言います。
例えば現在は無職だけれど、就職が決まっていて、まだ実際には就労していない学生などの場合です。
ビレッジハウスでは、無職でも審査を受ける事が可能ですが、無職の方でも契約が可能になる条件のうちの1つとして、代理契約があります。
入居する本人ではなく同居者以外の代理者が契約するのですが、だれでも代理契約者になれるわけではなく、両親のいずれかや兄弟の親族などで安定した収入がある方が本人に代わって契約者となる賃貸契約の形態のことを言います。
例えば現在は無職だけれど、就職が決まっていて、まだ実際には就労していない学生などの場合です。
ビレッジハウスでは、無職でも審査を受ける事が可能ですが、無職の方でも契約が可能になる条件のうちの1つとして、代理契約があります。